金戒光明寺のアクセスと駐車場を紹介します

2019.04.24

京都くろ谷の金戒光明寺。
幕末には京都守護職会津若松藩の陣営が置かれ、佐幕派の拠点でした。
重要拠点だった金戒光明寺ですが、そのアクセスを紹介します。


金戒光明寺のアクセスは御所を起点に考える

金戒光明寺はアクセスが非常に難しいです。
現代社会よりも歴史を振り返るとその重要さが垣間見られます。

かつて、幕末期には京都の最重要拠点だった金戒光明寺。
幕末、京で一番大事な場所だったのは御所ですね。
金戒光明寺は御所からのアクセスがとても良い場所にあります。

金戒光明寺と御所のアクセス



地図を見ると、京都御所から金戒光明寺は道路一直線でアクセスできます。
御所に最も近い場所で兵隊を常駐できる場所だったのが金戒光明寺だったのでしょう。

これは徳川家康が考えた江戸初期の政策といわれています。
京で一大事の際には、幕府は金戒光明寺と知恩院を拠点にする。
また、彦根の井伊氏・伊賀の藤堂氏が真っ先に上洛する。

このように考えていたようですね。
なので、金戒光明寺と知恩院は城郭のように石垣が組まれています。
徳川家康は徳川家の宗旨が浄土宗になります。
徳川家康の旗にも浄土宗の思想が書かれていたようですね。
それが幕末には佐幕派の拠点になりました。
金戒光明寺は徳川幕府ゆかりの寺院です。

金戒光明寺は見晴らしの良い高台

金戒光明寺へのアクセスは京阪電車神宮丸太町から徒歩で22分かかります。
タクシーの場合は7分ぐらいですね。
もしくは、京都市営地下鉄丸太町駅からタクシーで10分です。

金戒光明寺のアクセスを紹介しました。


金戒光明寺の駐車場は境内山門南側

金戒光明寺の駐車場は専用駐車場が境内にあります。
金戒光明寺の入口は西側の高麗門になります。
大通りから一本北側に入った場所になります。

高麗門から入場し、少し進むと南側(右側)に駐車場があります。
金戒光明寺の駐車場は有料になっています。
また、境内は基本的に駐車禁止になっています。
間違えないように駐車してください。

京都ではどちらかというと穴場スポットです。
また、金戒光明寺は檀家寺院なのですね。
観光向けの寺院ではないことも留意してください。


金戒光明寺のアクセスと駐車場を紹介しました。


お散歩スポットのご紹介

くろ谷金戒光明寺

〒606-8331 京都府京都市左京区黒谷町121

" target="_blank">

京都の観光情報 の一覧に戻る